平素よりご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
さて、新型コロナによる緊急事態宣言が発令された4月20日よりフルリモートとしておりました営業形態を、5月25日以降、段階的に正常化いたします。 なお、代表電話のオンラインアシスタント対応は継続させて頂きます。 今後ともお客様にはご不便をおかけせぬよう、万全の体制で臨んで参ります。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 弊社では緊急事態宣言に伴う措置として、4月20日から臨時的にフルリモートワーク体制に移行しております。
(期間)令和2年4月20日~緊急事態宣言の解除日まで なお、代表電話はオンラインアシスタントが対応しております。 ご用件をお伝えいただければこちらよりコールバックいたします。 お客様にはご不便をおかけせぬよう、万全の体制で臨んでおりますので、引き続きご愛顧頂きますよう、お願いいたします。 【弊社の関与】
譲受会社に対するフィナンシャルアドバイザリー(Buy-side FA) 【クロージング日】 平成31年4月1日 【譲渡会社/部門】 株式会社もめん弥及び株式会社がんこ職人大坂の、米菓・菓子部門 【譲受会社】 株式会社ライズコンフェクション(株式会社日昇堂の100%子会社) 同社をSPCとし、2社(2部門)を一括吸収、称号を「株式会社もめん弥」に変更 【形態】 会社分割(共同吸収分割) 【報道記事】 shimotsuke.co.jp/articles/-/152876 【日昇堂URL】 ganso-nisshodo.jp 【もめん弥URL】 momenya.com (2019/04/01) 当社投資先の株式会社スポーツギアが、栃木県のFMラジオ局「RADIO BERRY FM栃木(レディオベリー :エフエム栃木)」で紹介されました。プロ野球最速164キロの大谷投手の球の速さを体感したい方、同じサイトに同がありますので、ぜひご覧下さい!
(2017/09/15) 本日(7月12日付)の下野新聞に、弊社出資先の記事が掲載されました。
認定支援機関である弊社の重要な支援内容に「創業支援」がありますが、単に財務的支援だけではなく、ビジネスモデルから仕立て上げるのが王道です。「創業バブル」に踊らされない、サスティナブルな企業になってほしいと思っています。将来的には韓国・台湾・米国などに輸出ができればと夢は大きく。 (2017/07/12) 本日、フィネスコはブライトウイル・アドバイザリー株式会社(以下、BW社)と包括的業務協力協定を締結いたしました。
同社社長の小池一朗氏は、足利銀行の出身。県内の支店長・研修所長・あしぎん総合研究所取締役を経験され、本日BW社を設立されました。 ニューヨーク支店や企業支援部での勤務、金谷ホテルの再生なども経験され、金融・アドバイザリーでの高い知見と豊富な経験を有しております。 フィネスコは今後もクライアントの幅広いニーズにお応えすべく、高いスキルを持った「同志の輪」を広げて参ります。 (2017/07/05) 弊社は本日、経済産業省より上記支援機関に認定されましたのでお知らせいたします。
本制度は、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、平成24年8月30日に「中小企業経営力強化支援法」が施行され、 中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う経営革新等支援機関を認定する制度です。 (認定番号)2016年8月30日 第37号認定 詳しい内容は以下の中小企業庁のHPをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/nintei/index.htm (2016/08/31) |
著者[認定経営革新等支援機関] アーカイブ
5 月 2020
カテゴリフィネスコ株式会社
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷三丁目2-3 カナメビル 8F TEL:028-305-2925 Email : [email protected] どうぞお気軽にお問い合わせください。営業エリアは栃木のみならず全国です。 |