今世紀最高視聴率で終わった「半沢直樹」。
週末の楽しみが無くなってしまいました。 TBSに頼んでから1か月待って届いたこのおまんじゅう。10月からの営業に使おうと用意したのですが、お届けに上がるのは賞味期限ぎりぎりまでずれ込みそうです。 中には半沢直樹の原寸大名刺、ちゃんと「倍返し」の焼印を入れたおまんじゅうが9個、入っておりました。 (最近遅れ気味のUpですが)良い週末を♪ (2013/09/28) 「やられたらやりかえす。倍返しだ!」
(英訳)“If your enemies hurt you, take double the payback.” なるほど。 外資系銀行では、いまいち迫力なさそうですね。 「おもてなし」・・滝川クリステルがIOCの最終プレゼンで協調した言葉ですが、では「おもてなし、ってどういう定義?」と論理的に聞かれたりすると、うまく説明できません。 でも日本人ならその感覚は「なんとなく」分かるはずです。 日本語は主語が曖昧なので、外国語にするのが難しいです。 逆にその曖昧さがとか「おもてなし」など、日本語とそれを使う日本人の根幹を支えているのだと思います。 ここまで書いて、「半沢直樹で日本人を語るのは、論理の飛躍」と思った次第です。 ヾ(・ε・。)ォィォィ (2013/09/10) |
ブログ著者[認定経営革新等支援機関] アーカイブ
5 月 2020
カテゴリ
すべて
フィネスコ株式会社
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷三丁目2-3 カナメビル 8F TEL:028-305-2925 Email : [email protected] どうぞお気軽にお問い合わせください。営業エリアは栃木のみならず全国です。 |